【風水】玄関によけいな荷物を置くと運気が下がります
玄関は毎日ように出入りを繰り返して外と家をつなぐ大事な場所です。
風水では、気の流れが出入りする場所として考えられています。
そんな玄関に荷物をあれこれ置いていませんか?
よくある荷物は下記の通りです。
・ネット通販の箱や実家から送ってもらった野菜が入った段ボール箱。
・ベビーカー
・ゴルフバッグ
・子供の部活道具
・大量の傘
・犬などペットの道具
などなど今、ふと玄関を見ると思い当たる物があると思います。
これらの荷物を一時的であれば良いと思いますがずっと玄関に置いておくのは止めましょう。
「置いておいた方が楽だから」という考えはNGです。
すぐに片付けましょう。
置き場所がない場合は、場所を作るしかありません。
作るためには他の荷物を処分することが必要となるかもしれませんがこれも良い機会なので掃除をしましょう。
ずいぶんと気分が良くなると思います。
また、訪問したお客様にとっても玄関がキレイな方が良い気持ちにさせ気の流れを良くして運気アップに繋がります。
靴をたくさん出しておくものダメです。
特に家族が多いと靴を脱ぎっぱなしにして置いておくと思いますがこれも良くありません。
玄関には常に必要な靴だけを出すようにしましょう。
下駄箱にきちんとしまう習慣をつけることも大事です。
もし、靴箱がいっぱいであれば処分をしてあまり出番のない大事な靴はキレイにして箱に入れて収納部屋にしまっておきましょう。
そして、たまには靴を拭いてあげる事も大事です。
玄関はシンプルで綺麗にしておく
一番いい状態は、何も置いていないこです。
殺風景で寂しいかもしれませんが何もない方が掃除がしやすくなり、綺麗な状態を保てます。
とにかく綺麗が一番です。
どうしても置きたい場合は、1個か2個までにしてください。
その置物にホコリがたまるようにしなければ大丈夫です。
【その他の運気に関する記事】
・運気が上がる家にするのはどうすればいいの?簡単にできる3つの事
・玄関の盛り塩の置き方と実際の効果とは?